2011年05月11日
ドイツのポスト
わが家のポストは、ドイツで購入したものを使用しています。

ツーピースになっており、上の部分が郵便受け 下の部分が新聞受けとなります。
真中のマークがドイツポストバンクのマーク
ドイツの郵便局は、結構面白いものが置いてあり、たまに顔を出していました。
面白いもの
①:切手 → JPも同じような感じで発行していますが、
・月毎にシリーズ化されて発行しているもの

・コインと切手がセットになったもの

・かわり種としては、ベルリンの壁の石と切手がセットになったもの等というものもあります。

②:グッズ → ドイツポストのロゴが入ったこんなのや子供のおもちゃやプラモまで陳列してあります。
ぷら~と入って見ると、結構楽しめると思います。
しかし、今は日本に住んでいるので、ぷら~と入るまでが大変ですが・・・
ツーピースになっており、上の部分が郵便受け 下の部分が新聞受けとなります。
真中のマークがドイツポストバンクのマーク
ドイツの郵便局は、結構面白いものが置いてあり、たまに顔を出していました。
面白いもの
①:切手 → JPも同じような感じで発行していますが、
・月毎にシリーズ化されて発行しているもの
・コインと切手がセットになったもの
・かわり種としては、ベルリンの壁の石と切手がセットになったもの等というものもあります。
②:グッズ → ドイツポストのロゴが入ったこんなのや子供のおもちゃやプラモまで陳列してあります。
ぷら~と入って見ると、結構楽しめると思います。
しかし、今は日本に住んでいるので、ぷら~と入るまでが大変ですが・・・
Posted by クラウン at 15:48│Comments(0)
│ドイツ