2011年05月11日

ドイツのポスト

わが家のポストは、ドイツで購入したものを使用しています。
ドイツのポスト
ツーピースになっており、上の部分が郵便受け 下の部分が新聞受けとなります。
真中のマークがドイツポストバンクのマーク

ドイツの郵便局は、結構面白いものが置いてあり、たまに顔を出していました。

面白いもの
①:切手 → JPも同じような感じで発行していますが、
 ・月毎にシリーズ化されて発行しているもの
ドイツのポスト
 ・コインと切手がセットになったもの
ドイツのポスト
 ・かわり種としては、ベルリンの壁の石と切手がセットになったもの等というものもあります。
ドイツのポスト

②:グッズ → ドイツポストのロゴが入ったこんなの子供のおもちゃやプラモまで陳列してあります。

ぷら~と入って見ると、結構楽しめると思います。
しかし、今は日本に住んでいるので、ぷら~と入るまでが大変ですが・・・



同じカテゴリー(ドイツ)の記事画像
ドイツのジョウロ
ドイツの歯磨き粉
研修を活かす
ナニワ 特製味噌らーめ
ドイツ研修旅行総括
ドイツ リンゴ栽培ー3
同じカテゴリー(ドイツ)の記事
 ドイツのジョウロ (2020-07-14 12:37)
 ドイツの歯磨き粉 (2017-06-20 22:12)
 研修を活かす (2016-10-10 20:34)
 ナニワ 特製味噌らーめ (2016-08-07 04:29)
 ドイツ研修旅行総括 (2016-08-06 22:16)
 ドイツ リンゴ栽培ー3 (2016-08-04 20:27)

Posted by クラウン at 15:48│Comments(0)ドイツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。