2020年07月17日
洗濯機 Panasonic na vx80al
電化製品が壊れるのは、調子が悪いながらも使えるパターンと、いきなりダメになるパターンがあります。
我家の洗濯機は、調子が悪いながらも使えるパターン このまま しばらく使うという選択もあったのですが、思い切って買い換える事にしました。
今まで使用していた洗濯機ですが、15年間 毎日壊れずに働き続けてくれ、洗濯機能には問題無かったのですが、恐らくヒーターが調子が悪くなったのでしょう。 乾燥すると濡れて出て来たり、洗濯槽の高温殺菌機能を使っても温まらず、カビ臭が出たりしていました。
乾燥機能を使うのは、子供の急ぎの洗濯や、今の梅雨時期、冬場の時などで、さほど多くは使用しません。 大人達だけなら、このまま使い続けたのですが、子供らの事を考えると、ちょうど買い替え時かな?という感じです。
電気屋さん曰く、15年間はもった方 との事。

15年間使っていたのは、national のドラム式 15年前に電気屋さんに行った時は、ドラム式はこれしか無かったので、この機種一択で購入したのですが、長年問題無く使用出来たので、結果から考えると良い選択でした。
その前にはドイツから持ち帰ったドラム式の洗濯機を、コンセントプラグをドイツの物にして、電圧も変えて根性で使っていたのですが、呆気なく壊れてしまいました。その洗濯機スペースは、上部に棚を作ってしまったのでドラム式しか設置できない様になっています。
なので、我家の洗濯機は、横から洗濯物を投入するドラム式しか選択肢がありません。
前振りが長くなりましたが、買い替えたものも、ドラム式となります。
お得意のヤマダ電機で機種の説明を受けましたが、ドラム式は、sharp かPanasonic から選ぶのが良いらしいです。
乾燥機能は我家では あまり使わないのですが、乾燥の方法がヒートポンプを使って衣類が痛みにくいそうです。 自分の洗濯機物はよそ行きの服の洗濯は無く、作業着のみなので、あまり関係無さそうですが•••
結局購入したのは、Panasonic製
決めては、洗剤、柔軟剤の自動投入機能があるところ

1本分の洗剤、柔軟剤が入る容器が内蔵されており、洗濯物を入れてボタンを押せば、洗物の重さを計って、適正量の洗剤を自動投入してくれます。
人間は、洗濯物を放り込んでボタンを押すだけ 洗剤くらい自分で入れろよ かも知れませんが、人間 便利を知ってしまうと、なかなか前には戻れません。将来的には、この機能は、たいていの洗濯機に標準装備されそうな予感
我家の洗濯機は、調子が悪いながらも使えるパターン このまま しばらく使うという選択もあったのですが、思い切って買い換える事にしました。
今まで使用していた洗濯機ですが、15年間 毎日壊れずに働き続けてくれ、洗濯機能には問題無かったのですが、恐らくヒーターが調子が悪くなったのでしょう。 乾燥すると濡れて出て来たり、洗濯槽の高温殺菌機能を使っても温まらず、カビ臭が出たりしていました。
乾燥機能を使うのは、子供の急ぎの洗濯や、今の梅雨時期、冬場の時などで、さほど多くは使用しません。 大人達だけなら、このまま使い続けたのですが、子供らの事を考えると、ちょうど買い替え時かな?という感じです。
電気屋さん曰く、15年間はもった方 との事。

15年間使っていたのは、national のドラム式 15年前に電気屋さんに行った時は、ドラム式はこれしか無かったので、この機種一択で購入したのですが、長年問題無く使用出来たので、結果から考えると良い選択でした。
その前にはドイツから持ち帰ったドラム式の洗濯機を、コンセントプラグをドイツの物にして、電圧も変えて根性で使っていたのですが、呆気なく壊れてしまいました。その洗濯機スペースは、上部に棚を作ってしまったのでドラム式しか設置できない様になっています。
なので、我家の洗濯機は、横から洗濯物を投入するドラム式しか選択肢がありません。
前振りが長くなりましたが、買い替えたものも、ドラム式となります。
お得意のヤマダ電機で機種の説明を受けましたが、ドラム式は、sharp かPanasonic から選ぶのが良いらしいです。
乾燥機能は我家では あまり使わないのですが、乾燥の方法がヒートポンプを使って衣類が痛みにくいそうです。 自分の洗濯機物はよそ行きの服の洗濯は無く、作業着のみなので、あまり関係無さそうですが•••
結局購入したのは、Panasonic製
決めては、洗剤、柔軟剤の自動投入機能があるところ


1本分の洗剤、柔軟剤が入る容器が内蔵されており、洗濯物を入れてボタンを押せば、洗物の重さを計って、適正量の洗剤を自動投入してくれます。
人間は、洗濯物を放り込んでボタンを押すだけ 洗剤くらい自分で入れろよ かも知れませんが、人間 便利を知ってしまうと、なかなか前には戻れません。将来的には、この機能は、たいていの洗濯機に標準装備されそうな予感
2020年07月07日
お掃除ロボット RULO (MC-RS800)
現在 我家の姫は、夏毛に衣替え中

家の中にいるので、彼女の暮らすリビングの床は、掃除してもすぐに毛だらけになってしまいます。
仕事から帰って来て、床のゴミに気付いても、掃除する気にもならず、見てみぬフリをしてスルーするのが日常でした。
なので、農繁期の家の中は、散らかり放題の惨状 何とかしないと と思いつつ何年も経過してしまいました。
しかし、お掃除ロボットなるものを導入後 家の中が綺麗になり 帰宅時に室内に入って気分が良いです。

仕事が忙しく、掃除がままならず、ペットがいる我家には本当にありがたい存在
導入にあたっては、その家に合った物を選ぶ事が重要らしいです。
今の時代、webから、同じ電化製品なら、最安値を見つけるのは簡単です。
しかし、どの機種が自分に合っているのか?を決定する事は難しく、その道のプロに相談した方が無難だと思います。
お掃除ロボットは、今まで使った事が無いので、何を基準に選べば良いか判らなかったので、最寄りの電機量販店へ赴きました。
そこでの説明によると、お掃除ロボットは、賢さが重要らしいです。掃除が終わったら、自分で充電器の場所まで帰ってくる設定になっているのですが、一般家庭のように家具が色々置かれていると、迷子になって充電器まで辿り着けない物が多いらしく、値段で機種を選ぶと後悔する事になる場合が多いとか
そこでの選定して貰ったのが、このルーロ 型落ちの最上位機種で、最後の1台というので、値段的には破格らしいです。
優待を使って4万円台で購入出来ました。
破格と言っても、それなりの出費では有りますが、何年も使って、毎日 床のゴミを気にせず快適に暮らせるなら、長期で考えると非常に良い買い物でした。
クラウン農園の経営では、効率化の為 無理して農機具を導入しています。
日常の生活においても、不具合が機械の導入で解消するなら、思い切って導入せよ という事ですね。

家の中にいるので、彼女の暮らすリビングの床は、掃除してもすぐに毛だらけになってしまいます。
仕事から帰って来て、床のゴミに気付いても、掃除する気にもならず、見てみぬフリをしてスルーするのが日常でした。
なので、農繁期の家の中は、散らかり放題の惨状 何とかしないと と思いつつ何年も経過してしまいました。
しかし、お掃除ロボットなるものを導入後 家の中が綺麗になり 帰宅時に室内に入って気分が良いです。

仕事が忙しく、掃除がままならず、ペットがいる我家には本当にありがたい存在
導入にあたっては、その家に合った物を選ぶ事が重要らしいです。
今の時代、webから、同じ電化製品なら、最安値を見つけるのは簡単です。
しかし、どの機種が自分に合っているのか?を決定する事は難しく、その道のプロに相談した方が無難だと思います。
お掃除ロボットは、今まで使った事が無いので、何を基準に選べば良いか判らなかったので、最寄りの電機量販店へ赴きました。
そこでの説明によると、お掃除ロボットは、賢さが重要らしいです。掃除が終わったら、自分で充電器の場所まで帰ってくる設定になっているのですが、一般家庭のように家具が色々置かれていると、迷子になって充電器まで辿り着けない物が多いらしく、値段で機種を選ぶと後悔する事になる場合が多いとか
そこでの選定して貰ったのが、このルーロ 型落ちの最上位機種で、最後の1台というので、値段的には破格らしいです。
優待を使って4万円台で購入出来ました。
破格と言っても、それなりの出費では有りますが、何年も使って、毎日 床のゴミを気にせず快適に暮らせるなら、長期で考えると非常に良い買い物でした。
クラウン農園の経営では、効率化の為 無理して農機具を導入しています。
日常の生活においても、不具合が機械の導入で解消するなら、思い切って導入せよ という事ですね。
2016年07月09日
デジカメ OLYMPUS GT-4
デジタルカメラは、圃場の様子を記録したり、カタログの写真を撮ったりと、私にとっては農業用の道具であり、毎日 圃場へ行く時には、携帯しています。
屋外で使用するのがメインなので、故障する事が多く、延長保証で出費する事無く修理できましたが、いよいよ交換時期になって来ました。
レンズが開かなくなる事 2回、 液晶が割れて、久しく使用するも、今月 ワインの研修旅行に行くのを口実に新規に購入
安い機種にもかかわらず、今まで良く働いてくれました。
そして、新しいデジカメは、奮発して壊れずらい機種を選定 購入しました。

とにかく、壊れにくい物を選定したのですが、その他 いろいろと機能もあるようなので、取説を読みながら学習です。
個人的には、多機能よりも、シンプルなものが好きなのですが、今の御時勢のデジカメはそーいった傾向では無いようです。
2016年04月14日
農業用ラジオ 2016
私は、圃場で仕事する場合 掛け持ちで あちこちに行かなければならず、ラジオを聞きながらというわけに行きません。
それでも、お手伝いさんに来ていただいて、一つの仕事をずーとやる場合などは、ラジオが仕事のお伴となります。
とくに、花が咲き出して、花摘み作業などが始まると、使用頻度が高くなります。
数年前に屋外用の充電式ラジオを購入して、現在も調子良く使用してはいますが、最近は、ラジオの供給源が変わって来ました。
今は、昔ながらのラジオ番組(AM、FM)よりも、インターネットラジオを聞く事が多くなっており、それ用の機器が色々と発売されています。
更に、コンパクト、高音質、長時間使用可能なバッテリーと、品質はどんどん向上しており、工業製品の開発は大変だなーと感じずにはいられません。
数ある商品から選んだのが BOSE サウンドリンクⅢ 3年以上仕事で使う道具は、良い物 出来れば国産と決めています。(これは、made in malaysiaでした。)
これは、用途はラジオですが、商品自体は、無線で繋がるスピーカーとなります。 なので、再生機器として、携帯電話や、その他の物が必要で、
自分は、こんな物を使っています。
我々の世代は、レコードから始まり、ラジカセ、CD MD ・・・ とオーディオ機器は色々なものが出て来ましたが、現在は、スマホ&無線で繋がるスピーカーの時代になっているのだな という感じです。
もう、時代の先端を追う気持ちは、さらさら無いので、必要な物が出来た時、自分にとって一番便利なのもを その都度 検討して選ぶというやり方が、合っているようです。
それでも、お手伝いさんに来ていただいて、一つの仕事をずーとやる場合などは、ラジオが仕事のお伴となります。
とくに、花が咲き出して、花摘み作業などが始まると、使用頻度が高くなります。
数年前に屋外用の充電式ラジオを購入して、現在も調子良く使用してはいますが、最近は、ラジオの供給源が変わって来ました。
今は、昔ながらのラジオ番組(AM、FM)よりも、インターネットラジオを聞く事が多くなっており、それ用の機器が色々と発売されています。
更に、コンパクト、高音質、長時間使用可能なバッテリーと、品質はどんどん向上しており、工業製品の開発は大変だなーと感じずにはいられません。
数ある商品から選んだのが BOSE サウンドリンクⅢ 3年以上仕事で使う道具は、良い物 出来れば国産と決めています。(これは、made in malaysiaでした。)
これは、用途はラジオですが、商品自体は、無線で繋がるスピーカーとなります。 なので、再生機器として、携帯電話や、その他の物が必要で、

自分は、こんな物を使っています。
我々の世代は、レコードから始まり、ラジカセ、CD MD ・・・ とオーディオ機器は色々なものが出て来ましたが、現在は、スマホ&無線で繋がるスピーカーの時代になっているのだな という感じです。
もう、時代の先端を追う気持ちは、さらさら無いので、必要な物が出来た時、自分にとって一番便利なのもを その都度 検討して選ぶというやり方が、合っているようです。
2014年05月21日
私の健康法
農繁期には、三ヵ月間 休日なしで、肉体労働をしなくてはなりません。 オーバーワークだからといって休んでもいられないのが現状です。(今年は、労働力の確保が幸いし、今までのようなハードワークからは解放されると思いますが・・・)
そんなハードワークでも寝込まずに仕事を続けられたのは、
①:気が張っていた
②:充分な睡眠時間をなるべく確保した
③:食生活に気を付けた 為だと思っています。
③の食生活に関して、朝食時には、納豆とキムチを採るようにしています。
納豆には納豆菌が、キムチにはヨーグルトの2倍?の乳酸菌が含まれ、これが腸内を健康に保つ事で、免疫力が向上し病気にかかりずらい体になると、勝手に思い込んでいます。
この納豆キムチがどの程度 自分の健康に貢献しているのか?数値で表す事は出来ませんが、絶対に寝込む事が許されない農繁期の朝食に納豆キムチを食べるようになってからの2年間、寝込まずに頑張れた事を考えると、これは、自分に合った健康法と言えると思います。
一応 自分には結構効果があると思える納豆キムチを、今年は、我社の社員さんにも実施する事としました。
ちなみに我社の社員さんとは、クラウン農園のリンゴとブドウの樹の事です。
納豆キムチ効果で、樹を健康に保ち、果物の収量増と、食味のアップを期待していますが、自分に効いたように、果樹にも効いてくれると有難いのですが、こればかりはやってみないと判りません。
果樹版 納豆キムチですが、「えひめAI」という名前の液肥で一部の農家で実施され、効果がある?という情報がありましたので、今年は、その情報をたたき台にして試験してみます。
「えひめAI」は、お手軽材料で自作でき、製造方法も公開されているので、今日は、雨降りで外の仕事が出来ないので、この仕込みを行いました。
そんなハードワークでも寝込まずに仕事を続けられたのは、
①:気が張っていた
②:充分な睡眠時間をなるべく確保した
③:食生活に気を付けた 為だと思っています。
③の食生活に関して、朝食時には、納豆とキムチを採るようにしています。
納豆には納豆菌が、キムチにはヨーグルトの2倍?の乳酸菌が含まれ、これが腸内を健康に保つ事で、免疫力が向上し病気にかかりずらい体になると、勝手に思い込んでいます。
この納豆キムチがどの程度 自分の健康に貢献しているのか?数値で表す事は出来ませんが、絶対に寝込む事が許されない農繁期の朝食に納豆キムチを食べるようになってからの2年間、寝込まずに頑張れた事を考えると、これは、自分に合った健康法と言えると思います。
一応 自分には結構効果があると思える納豆キムチを、今年は、我社の社員さんにも実施する事としました。
ちなみに我社の社員さんとは、クラウン農園のリンゴとブドウの樹の事です。
納豆キムチ効果で、樹を健康に保ち、果物の収量増と、食味のアップを期待していますが、自分に効いたように、果樹にも効いてくれると有難いのですが、こればかりはやってみないと判りません。
果樹版 納豆キムチですが、「えひめAI」という名前の液肥で一部の農家で実施され、効果がある?という情報がありましたので、今年は、その情報をたたき台にして試験してみます。
「えひめAI」は、お手軽材料で自作でき、製造方法も公開されているので、今日は、雨降りで外の仕事が出来ないので、この仕込みを行いました。