太陽光発電
昨年 我家も太陽光発電のパネルを取付けました。
この太陽光発電 色々なメリットがあります。
①:エコである
②:電気代が節約できる、更に売電分を中部電力からお金がもらえる。
③:太陽光発電のシステムが発電量を日毎、月毎に記録できるので、これを日照量ととらえると、農園の果樹栽培の判断材料として利用できる。
④:屋根の上に断熱材を取付けたのと同じなので、家の中がとても涼しい
---------------------------
付ける、付けないを判断するにあたって、基準になるのは、元が取れるか?取れないのか?だと思います。
昨年から、国の指導で電力会社が一般家庭から購入する電気の買上げ料金が10年間は、今までの2倍で買取ることが決まりました。補助金も出ることから、元を取るまでの時間が大幅に短縮されて、一時は太陽光発電を設置するブームが起こり、設置まで数ヶ月待ちの状態がしばらく続いたそうです。
私の住む千曲市は太陽光発電の補助金は、市からはでませんが、周辺の市は補助金の制度があり、国と市から補助金をもらって設置すれば、さらに 元を取るまでの時間が短縮されます。
試算では、10年以内で元が取れるとのこと、今年は晴天が続いたので、シュミレーションをはるかに凌ぐ発電量。
単純に計算すると、利息10%と同じ(複利は付きませんが)元本保証の利息10%の金融商品ってあるのかな?
太陽光は金融商品ではないけど、10%という結果は同じだと思います。(元本保証とは、10年間は故障に対してメーカー保障が付くということ)
エコであり、農園経営にも貢献し、年間10%以上の金利まで稼いでくれる優れもの 付けて良かった太陽光発電
注)金利を上げるポイントはいくつかあります。
・同じ商品でも価格は一つではありません。工事、アフターがしっかりしていて、なおかつ最安値のメーカーを探すことが最も重要です。10年以内でもとが取れる見積もりを出してくれるメーカーさんを探せたらラッキー
・設置するシステムで発電効率変わります。HP等で研究して、Bestと思われるシステムを自分で研究した後、メーカーさんの話を聞きましょう。
関連記事